こんにちは、ザリガニです。
英語に慣れるためには、洋書を多読しよう!ということをよく聞きます。私の経験からしても、ある程度の文法と単語力を身につけたらどんどん英文に触れていく機会を増やすべきだと思っています。
ただ、いきなりビジネス書や一般向けの洋書に手を出すのは危険です。英語が母国語の人向けにかかれているものが多く、慣れないうちは挫折する可能性が非常に高いです。
そこで今日は、漫画「ブラックジャックによろしく」について紹介します。
漫画を英語でトライしてみたい!と思っていらっしゃる方、英文にもっともっと触れてみたい!という方も多いと思います。「ブラックジャックによろしく」は、その手始めとして費用対効果的にかなりおススメできる漫画ですので、今回詳細を紹介します。
それでは、どうぞ。
<スポンサードリンク>
ブラックジャックによろしく
「ブラックジャックによろしく」とは、佐藤秀峰氏による漫画で、研修医 斉藤英二郎が目にする日本の大学病院や医療現場の現状を描いた作品です。漫画やテレビドラマでご覧になったことがある人も多いと思います。
同作は2012年、著作権フリー化し、あらゆる二次利用が自由に行えるようになったことでも話題になりました。今は「漫画 on web」で公開されており、無料で同作を閲覧することができます。ただし、「新ブラックジャックによろしく」の2巻目以降は電子書籍として購入する必要があります。
著作権フリー化に合わせて、同漫画の英語版も提供されるようになりました。こちらが今回紹介するものです。
英語版のタイトルは「Give My Regards to Black Jack」と訳されています。そのまんまですね。
「ブラックジャックによろしく」は2シリーズに分かれています。
- 「ブラックジャックによろしく」:全13巻(漫画 on Webで無料で購読可。あるいはApp storeで120円ですべて閲覧可)
- 「新ブラックジャックによろしく」:全9巻(1巻目のみ漫画 on Webで無料で購読可、Kindle、iBooks、楽天koboなどで購入可)
基本的に「ブラックジャックによろしく」は無料、「新ブラックジャックによろしく」は1巻目のみ無料で、2巻目以降は有料で購読できます。有料といっても1冊200~300円台ですのでとても安いです。
英語でマンガを読むときのメリット
- 絵と一緒に読み進めるので、小説などの書籍と比較して理解がしやすい
- マイペースで読み進められる。洋画だとどんどん先に進んでしまい、追いつけなくなってしまうことがある。
- 日本語版で内容を知っているとストーリーを見失うことがない。英語の内容を推測できる。
英語でマンガを読むときのデメリット
- 吹き出し中セリフは全て英語の大文字表記になっているため、慣れるのに多少時間がかかる。
「ブラックジャックによろしく」シリーズを英語版で読むメリット
- オンラインで閲覧可能。また、スマートフォンやタブレット用アプリも基本的に無料で閲覧できる。ダウンロードしてオフラインでも読める。
- Kindle版でも安い。「新ブラックジャックによろしく」全9巻をKindleで購入しても約2,600円
- 日本語版も利用可
- もともと日本の漫画なので、物語を理解しやすい
- 口語表現を学ぶことができる
- 医療英語も学ぶことができる
- 生死に関連した話題や家族に関連した話題が多く、感情移入しやすい。またこれらに関連した会話(感情にまつわる表現や仮定法など)を学ぶことができる。
英語版で表現が今ひとつ分からないなと思ったときでも、日本語版に戻って確認すると言ったような読み方もできます。無料で読める本の強みですね。私は時々この漫画を音読教材に使っていたりもします。
<スポンサードリンク>
閲覧できるアプリ
下記に、「ブラックジャックによろしく」 を閲覧できるアプリを紹介します。
スマートフォンでも読むことができますが、画面が小さい端末だとちょっと読むのには厳しいかもしれないです。タブレットサイズの端末なら大丈夫です。
言語設定で日本語と英語を切り替えられます。「ブラックジャックによろしく」は120円で1~13巻すべてが読めます。「新ブラックジャックによろしく」は第1巻だけ無料、2~9巻は有料で各240円です。
また、Kindleでも「新ブラックジャックによろしく」の英語版が販売されています。(むかしは「ブラックジャックによろしく」の単行本のKindle版も発売されていたのですが、今は1話ごとの販売になっているようです…。)
私は基本的にKindleで読んでいます。Kindleだと他のタブレット端末と比較して目にも優しいのでお勧めです。
Kindleでは1巻あたり324円で購入できます。私は一気に大人買いしました。「新ブラック~」の全9巻をkindleで購入しても約2,600円です。インターネット環境に関係なく、いつでもどこでも読めるので、通勤時間や待ち合わせの時間など、隙間時間を有効活用できます。
終わりに
皆さん、漫画で英語に触れてみたり、映画を英語で見たり、洋楽を聴いたり、といろいろな英語での楽しみを持っていると思います。
英語学習教材を使って英語を学ぼうとすると、どこか息が詰まった感じがしたり、飽きてきたりすることがありますよね。もともとエンターメント性の高い漫画、かつ人気コミックである「ブラックジャックによろしく」が英語で読めるのはとても良いことだと思います。(しかも医療関係の英語も学べる!)
日英の両方の漫画が簡単に入手できる点、低価格な点などいろいろおいしい漫画です。ぜひ、活用してみてください。
それでは、また。
###
関連記事です。
Kindleで読書をするときのメリットをたくさんまとめました。